上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--| スポンサー広告|
トラックバック(-)
コメント(-)
実はもう既に帰国してるんだけど,スウェーデン滞在のまとめ.
学会発表という一番の目的を終えてすっきり.
発表が終わって,多少落ち着いてスウェーデンを感じることができた.
学会期間中から既に感じてたけど,とにかくみんなが夏を満喫している.
冬の時は暗い感じだったのに,街中を歩く人,電車の人,とにかく皆嬉しそう!
最初の頃は”ニヤニヤして怪しい…”というのが正直な感想だったけどね.
そしてハカセが一番”スウェーデンの夏だ!”と感じたこと.
それは日の長さ.

(リンク先は大きめの写真が表示されるので,ご注意を)
ストックホルムの夕焼け写真.
撮影時間は,PM9:30
こんな時間までこの明るさ!
冬の日没PM3:00とは大違いだ….
夜中でも薄明るいのがすごい.
こんな感じで,2006年,ハカセ夏のスウェーデン,スイス滞在もおしまい.

デンマークのコペンハーゲン空港にて.
ほんと,ヨーロッパはどこもいい天気だった!
こんないい時期にヨーロッパに行けたこと,素直に感謝したい.
帰国してからもゴリゴリ研究進めるぞー!!
学会発表という一番の目的を終えてすっきり.
発表が終わって,多少落ち着いてスウェーデンを感じることができた.
学会期間中から既に感じてたけど,とにかくみんなが夏を満喫している.
冬の時は暗い感じだったのに,街中を歩く人,電車の人,とにかく皆嬉しそう!
最初の頃は”ニヤニヤして怪しい…”というのが正直な感想だったけどね.
そしてハカセが一番”スウェーデンの夏だ!”と感じたこと.
それは日の長さ.

(リンク先は大きめの写真が表示されるので,ご注意を)
ストックホルムの夕焼け写真.
撮影時間は,PM9:30
こんな時間までこの明るさ!
冬の日没PM3:00とは大違いだ….
夜中でも薄明るいのがすごい.
こんな感じで,2006年,ハカセ夏のスウェーデン,スイス滞在もおしまい.

デンマークのコペンハーゲン空港にて.
ほんと,ヨーロッパはどこもいい天気だった!
こんないい時期にヨーロッパに行けたこと,素直に感謝したい.
帰国してからもゴリゴリ研究進めるぞー!!
スポンサーサイト
学会期間の後半から,スウェーデンはものすごく天気が良い.
しかも日差しが強い.
日本よりも太陽が高いし,空気が綺麗だから遮るものが無いのかも.
学会も終了,しかも週末!
だから観光…といってもストックホルム市街はほぼ散策済み.
そこで,郊外へ出てみた.

最高っす.
冬の滞在の時に住んでたアパートの近く.
その頃は凍ってて,一面白い平原だったところ.
それが夏にはこんなにも開放的な湖が広がっているとは!
水遊びをしてる家族連れや,日光浴を楽しんでいる人.
ハカセも芝生でしばらく昼寝してきた.
ほんと,最高っす.
ヨーロッパの観光で,昼寝に時間を費やすなんて….
これ以上無いくらいの,最高の贅沢だと思う.
今回のブログ,社会人の方々から猛烈に反発されそうな内容だorz
しかも日差しが強い.
日本よりも太陽が高いし,空気が綺麗だから遮るものが無いのかも.
学会も終了,しかも週末!
だから観光…といってもストックホルム市街はほぼ散策済み.
そこで,郊外へ出てみた.

最高っす.
冬の滞在の時に住んでたアパートの近く.
その頃は凍ってて,一面白い平原だったところ.
それが夏にはこんなにも開放的な湖が広がっているとは!
水遊びをしてる家族連れや,日光浴を楽しんでいる人.
ハカセも芝生でしばらく昼寝してきた.
ほんと,最高っす.
ヨーロッパの観光で,昼寝に時間を費やすなんて….
これ以上無いくらいの,最高の贅沢だと思う.
今回のブログ,社会人の方々から猛烈に反発されそうな内容だorz

スウェーデン対イングランド戦.
これはテレビの画面じゃなくて,
映画館のスクリーン.
スウェーデンに到着して3日目の火曜日.
”サッカー観戦しないか?”とのお誘いで,行ってみることに.
正直,ハカセはあまりスポーツ観戦に熱心ではないが….
行ってみると,観戦場所は何と映画館!?
スウェーデン人の友人の友人が映画館のオーナーで,今日は特別に開放しているらしい.
さすが映画館の設備,画面も音とも臨場感が違う!
これは熱心かどうか関係なく,アツい.
試合開始数分前.
ハカセの周りには見るからにアツいサポーターが集まってきた.
正直,スウェーデンが試合に負けたらどうなるのか怖い.
しかもそれは現実になってしまった.
前半にイングランドに1点入れらてしまい,すごい溜息とブーイング.
そのまま前半終了….
しかし後半6分,ついにスウェーデンゴール!
”ウォォオオオオ!!”
いやもう,みんなすごい絶叫orz
心の底から叫んでるよ!
その後,試合は膠着状態に.
こまま1-1で終わるのかと思いきや,後半40分でイングランドゴール.
”ンッ…ノォォォウッ!!!”
ここまで心の底から悔やむ叫びを聞いたのは初めてだ….
あちこちで放送禁止用語が飛び交ってるよ….
敗戦の色濃い雰囲気の中,後半45分でその時はきた.
まさかのスウェーデン同点ゴールッ!!
”ウォォオオアアアッッッ!!!”
もう総立ち.
両手挙げてみんな総立ち.
男同士は力強く抱き合って,カップル同士はもうチューしちゃってるよ!
何なんだ,この凄まじい試合展開はっ!!
すごくいいゲームを,すごくいいところで観戦できた.
スウェーデン対イングランドを,スウェーデンで観戦することになるとは!
ちなみに,イングランドにとってスウェーデンは天敵.
かれこれ38年間,イングランドはスウェーデンに勝てて無いらしい.
もしかしてすごい歴史の瞬間に立ち会えたのか!?
サッカーファンにとってはヨダレものの経験かもしれない.
ハカセ,無事帰国.
成田空港で飛行機から降りた時,
”あぁ,日本の空気だ”
と思った.
スムーズに荷物を受け取って,迎えに来てくれた友達と会う.
帰国して30分ほどすると,スイッチが日本モードに切り替わった.
何かもう3日間ほど出かけてただけのよう.
下手をすると
”そういえばスウェーデンに行ってたような気がする”
という感じ!?
いや,ストックホルムで飛行機に乗った時までは
”やっと帰れる…”
と思ってたよ.
半年が長かったような,短かったような,複雑な気持ちと一緒に.
それが成田に着くと,全てが一瞬で元通り.
日本の雰囲気に違和感も感じない.
すごくすごく普通の雰囲気.
そして帰国にあまり感動してないハカセ.
こんなものなのか!?こんな感じ方でいいのか!?
あ,でも帰国してほっとしたことがあった.
帰国後に最初に行ったのが,家の近所の行きつけのラーメン屋.
いつも頼んでた塩ラーメンを注文.
一口目,正直”味が薄い”と思ってしまった.
スウェーデンの濃い味で,味覚が破壊されたと焦った.
でも食べ進むうちに,だんだん味覚が戻ってきて,懐かしく感じる.
日本の食事が食べられることには,安心感があるみたいだ.
以上,ひとまず現状報告!
成田空港で飛行機から降りた時,
”あぁ,日本の空気だ”
と思った.
スムーズに荷物を受け取って,迎えに来てくれた友達と会う.
帰国して30分ほどすると,スイッチが日本モードに切り替わった.
何かもう3日間ほど出かけてただけのよう.
下手をすると
”そういえばスウェーデンに行ってたような気がする”
という感じ!?
いや,ストックホルムで飛行機に乗った時までは
”やっと帰れる…”
と思ってたよ.
半年が長かったような,短かったような,複雑な気持ちと一緒に.
それが成田に着くと,全てが一瞬で元通り.
日本の雰囲気に違和感も感じない.
すごくすごく普通の雰囲気.
そして帰国にあまり感動してないハカセ.
こんなものなのか!?こんな感じ方でいいのか!?
あ,でも帰国してほっとしたことがあった.
帰国後に最初に行ったのが,家の近所の行きつけのラーメン屋.
いつも頼んでた塩ラーメンを注文.
一口目,正直”味が薄い”と思ってしまった.
スウェーデンの濃い味で,味覚が破壊されたと焦った.
でも食べ進むうちに,だんだん味覚が戻ってきて,懐かしく感じる.
日本の食事が食べられることには,安心感があるみたいだ.
以上,ひとまず現状報告!